ケンキブログ!

ITエンジニア×ミニマリスト

ガチアサリでウデマエXになる方法!全ルールXの立ち回り&勝ち方解説【スプラトゥーン2】

f:id:kenkitube:20181006162716p:plain

本記事では、全ルールウデマエXのスプラトゥーン2プレイヤーが【ウデマエXになれるガチアサリの立ち回り・勝ち方】について解説します。

本記事のポイント
  1. ガチアサリの攻め方・守り方を知る!
  2. ガチアサリのNG行動を知る!
  3. ガチアサリ勝利の法則を知る!
  4. スペシャルの強力な使い方
f:id:kenkitube:20181006133644j:plain
f:id:kenkitube:20181006133657j:plain
スプラマニューバーベッチューでX到達!
関連記事
  1. ガチエリアでウデマエXになる方法
  2. ガチヤグラでウデマエXになる方法
  3. ガチホコでウデマエXになる方法

 

解説動画を毎日投稿中!
 

基本を抑えればガチアサリで勝つのは簡単

「ガチアサリは実装するべきではなかった」などの厳しい声があります。

私も最初は面白くないと思ってたんですが、数をこなすうちにガチアサリでの立ち回り・勝ち方が見えてきました。

ガチアサリの基本を理解してからは早かったです。

f:id:kenkitube:20181006150953j:plain

参考:S+9での戦績

ガチアサリ大量得点のポイント

20点分の「ガチアサリ」を入れて終わりにせず、その後継続してアサリを投げて大量得点につなげるビッグイニングを作ることが重要。

では、どうすればビッグイニングを作り出すことができるのか。

以下の行動を心がけてください。

味方と敵のアサリの数で攻めと守りを判断する

f:id:kenkitube:20181007044157p:image

画面両サイドにチームのアサリ所持数の合計が表示されています。

結論を言えば、この両チームのアサリ数を見て好守を判断します。

例えば、自分がガチアサリを作った時に左上の数値が「10」なら、ほかの味方は誰もアサリを一つも持っていないことになります。

そこで自分がガチアサリをゴールに入れても後が続かないですよね。

逆に相手のアサリ合計が20以上ある時などはガチアサリを大量に作ってくる可能性があるので、守りに徹して確実に相手チームのアサリ所持数を減らしてから攻めるべきです。

ゴールのバリアを破るには「多方向からの攻め」

ガチアサリを作ってもなかなかゴールが決まらない試合ってありますよね。

それは単純に「相手が守りやすい状況」になっているからです。

では、「相手が守りやすい状況」とはどんな状況でしょうか。

それは「攻めてくる場所が予想できる状況」です。

確実にゴールを決めるために、ガチアサリを複数作って多方向から攻めましょう。

また、自分がガチアサリを作ってない場合は、味方のガチアサリとは別方向から攻めて、注意を分散させます。

バリアがない時間をどれだけ長引かせられるかが勝利の鍵

ガチアサリゴールから死ぬ覚悟でアサリを連投するよりも、仲間が来るまで出来るだけゴール下で粘れるかが重要です。

やることとしては大きく分けて2点

1. 時間切れになりそうな時にアサリを1つ入れて延長させる

2. ゴール付近にいる敵を倒しに行く

この2点が確実に遂行できれば大量にアサリが入るビッグイニングが達成できます。

ガチアサリでやってはいけないNG行動

以上の勝利の法則を達成するために、具体的にやってはいけないNG行動について解説します。

やるべきことに加え、やってはいけないことを意識すると伸びます。

ガチアサリを作ってすぐ単身突っ込むのはNG

味方のアサリの数が少ない状況ではガチアサリを入れてもカウントの進みが微妙なんですよね。

作っても前線に味方がいなかったり、アサリが少ない時はしっかり待つこと。

また、アサリは他ルールよりも生存が重視されます。

死に続けたらアサリは増えないし、死ぬことで敵にアサリが渡ります。

チーム全体でアサリを大量に手に入れておくとかならずチャンスが来ます。

敵がいてもアサリを連投するのはNG

チームの誰かがガチアサリをゴールしました。

その時に急いでアサリを入れたい気持ちは分かりますが、まずはゴール付近に敵がいないかを確認しましょう。

生存しながらアサリを入れていくことでそのままノックアウト出来ることもあります。

止めるときゴール下に行くのはNG

ゴール付近の敵を倒したい気持ちは分かりますが、そこで焦ってデスにつながると相手のビッグイニングです。

最小限の被害で抑えたいなら、ゴール下には降りずに高台や回り道で裏を取ることです。

ガチアサリでのスペシャルの使い方

最後に、スペシャルの使い方について。

ガチアサリではスフィアとバブルをよく見かけるので、その2つについて言及しておきます。

イカスフィア

低ランク帯だとガチアサリを持ったままイカスフィアでゴールまで突っ込むプレイがありますが、個人的にS+では余裕で狩られるのでオススメしません。

どちらかというと、ゴールを決めてからそれを狩りにくる相手にイカスフィアを発動する方がほかの味方のアシストになるのでオススメ。

このムーブが決まると結構得点できます。

バブルランチャー

バブルランチャーは自分よりも味方がガチアサリを持ってる時にゴール下で吐くと安定して決まります。

ただ、今回のアプデでチャクチでバブルを消せるようになったので、敵にチャクチ持ちがいる場合は、その敵が落ちてたりチャクチを吐いた後にバブルを発動するように心がけるといいてすね。

 

以上、ガチアサリの立ち回りでした。

他のルールについては関連記事をどうぞ!

解説動画を毎日投稿中!
 

関連記事

www.minimalist-kenki.net

www.minimalist-kenki.net